【レビュー】情け容赦のない人でなし映画が戻ってきた―『セルビアン・フィ... CINEMA 2022.08.10 毘沙門天 華男 2010年に制作されると50カ国近い国で上映禁止になったスリラーの超問題作が日本の映画館に10年ぶりに戻ってきた。 10年前の公開時にも大いに物議を醸したが、今回は4Kデジタルリマ……
【レビュー】5人の男女をサメの絶望的恐怖が襲う―『海上48hours ... CINEMA 2022.08.10 毘沙門天 華男 男女入り混じったグループがノリノリでバカ騒ぎしてるときまってゾンビや殺人鬼に襲われる、というのはホラー映画の定番だが、ビーチリゾートだと襲撃者が違ってくる。 そう、サメだ。 舞台は……
【現地レポート】映画『ONE PIECE FILM RED』公開直前に... ANIMATION 2022.08.09 ナビダ 錦小路 8月6日(土)に全国公開となった映画『ONE PIECE FILM RED』を盛り上げるため、その公開前日の8月5日(金)に20か所、公開後7日(日)の10か所、2日間合わせて全国……
【インタビュー】木村祐一、映画『京都カマロ探偵』は「とにかくカッコいい... CINEMA 2022.08.06 ナビダ 錦小路 塚本高史が自称“探偵”のフリーターで、愛車のカマロを乗り回す愛すべき主人公・釜田麻呂を熱演する映画、『京都カマロ探偵』が全国順次公開中だ。車好きにはたまらない名車が京都を駆け抜け、……
【レビュー】現代のアクション映画の集大成的な傑作―『グレイマン』 CINEMA 2022.08.05 毘沙門天 華男 アクション映画はこんなところにまでたどり着いた。 純粋なアクションを見ながら涙が溢れ出そうになった経験は過去に思い出せない。 『007』や『ミッション・インポッシブル』シリーズより……
【レビュー】レストランの一夜の激しすぎる内幕にひたすら迫る―『ボイリン... CINEMA 2022.08.02 毘沙門天 華男 日頃の嫌なことも忘れて親密な人とともにひと時の美食に身も心も浸る。 そんなレストランの通常の楽しみ方とは180度違った、「レストランを楽しむ」映画の誕生だ。 これまでレストランの内……
【体験レポート】話題のクリエイターMozuの“すべて”が詰まった東京初... EVENT 2022.08.01 ナビダ 錦小路 JR東京駅直結・⼤丸東京店11階催事場では現在、展覧会「Mozu アートワーク ーちいさなひみつのせかいー」を開催中だ。その開幕に先駆け、クリエイターMozuこと⽔越清貴⽒を招いた……
【レビュー】アメコミ愛に溢れるアクションコメディの感動作?―『バッドマ... CINEMA 2022.07.31 毘沙門天 華男 アニメ「シティハンター」の忠実なフランス版実写映画『シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション』の監督・主演を務めて評判となったフィリップ・ラショーがまたやってくれ……
日本初公開「ビクトリアハーバー」の超精巧ミニチュアも!現地に行った気分... EVENT 2022.07.29 ナビダ 錦小路 28日(木)、東京・丸の内のKITTE アトリウムにて2022年7月28日(木)~8月7日(日)の11日間に渡って開催する「香港ミニチュア展」のプレスプレビューが行なわれた。その模……
【インタビュー】金村美玖、ドキュメンタリー映画第2弾は「びっくりする部... CINEMA 2022.07.27 ナビダ 錦小路 アイドルグループ・日向坂46のドキュメンタリー映画第2弾、『希望と絶望 その涙を誰も知らない』が現在、全国順次公開中だ。東京ドームでの初ライブ発表と、その直後のコロナ禍による延期を……
【レビュー】若き無名の天才クライマー、そのキャラクターと偉業に密着―『... CINEMA 2022.07.27 毘沙門天 華男 『MERU/メルー』『フリーソロ』『ニルマル・プルジャ 不可能を可能にした登山家』などの山岳ドキュメンタリー映画の傑作が世に出た後、もうこれらを超えるような衝撃作は出てこないんじゃ……
【体験レポート】赤坂の街に誕生した「Harry Potter Cafe... OTHER 2022.07.25 ナビダ 錦小路 ファン待望の「Harry Potter Cafe」が、港区・赤坂にある複合施設「赤坂Bizタワー」1階に期間限定でグランドオープンした。世界中から長く愛され続けるハリー・ポッター魔……
【体験レポート】夢がつまったおもちゃ箱で冒険の旅へ!映画『トイ・ストー... OTHER 2022.07.23 ナビダ 錦小路 株式会社トイファクトリーは、ディズニー&ピクサー映画『トイ・ストーリー』の世界観をモチーフにしたキャンピングカーの限定生産モデル「TOY’S BOX 95(トイズボック……
【レビュー】真夏を盛り上げる究極の老人ホラー『X エックス』 CINEMA 2022.07.22 毘沙門天 華男 最近70年代を舞台にした映画を目にする機会が多いが、本作はそんな中でも真夏にぴったりの超刺激的なホラーだ。 複数の若い男女を恐怖に陥れるのは1組の老夫婦。 完全にどうかしてる爺さん……
タイと茨城の魅力が融合! 県産食材をたっぷり使った「いばらきガパオ」で... OTHER 2022.07.21 大燈ありす 茨城県で今“タイ料理”がアツい!都内にある茨城県アンテナショップ「IBARAKI sense」内のレストラン「BARA dining」にて、タイの国民食をアレンジした茨城県の新名物……
【レビュー】ままならない人生のリアルを刺激的に最高の共感度で魅せる―『... CINEMA 2022.07.19 毘沙門天 華男 ノルウェーはオスロを舞台にした恋愛?映画が世界で旋風を巻き起こしている。 監督はデンマーク出身の名匠ヨアキム・トリアー。 監督の10年前の作品で脇役を演じたレナーテ・レインズヴェに……