西武園ゆうえんち、冬の音色と没入体験が楽しめるイベント「ノスタルジック・クリスマス」11月21日より開催!




埼玉県所沢市の「西武園ゆうえんち」にて、心温まるさまざまな没入体験が詰まった冬のイベント「西武園ゆうえんち ノスタルジック・クリスマス」が、2025年11月21日(金)から12月25日(木)まで開催される。

本イベントは、西武園ゆうえんちのゲスト参加型のエンターテインメントショー「みんなで大行進!ハイカラ・パレード」が、「ハイカラ・ウィンター・パレード」に生まれ変わり、冬の音色を奏でながら夕日の丘商店街を練り歩き、心あたたまる特別な没入体験を楽しむことができる。

また、全長約150mの「夕日の丘商店街」では、クリスマスならではのオーナメントをモチーフにした垂れ幕やクリスマスリースなどの装飾を施すほか、夕方になると赤や緑といった光のイルミネーションが頭上に広がり「夕日の丘商店街」を幻想的な雰囲気に包み込む。

さらに、「夕日の丘商店街」の隣にあるエリア「夕日の丘商店街 夕日丘一丁目広場」では、雪の結晶をモチーフにした光が色鮮やかに灯るイルミネーションを楽しむことができる。

昭和女子大学の現代教養学科のプロジェクト「CLA Creative Lab」では、令和の学生が作る昭和イベントと称し、さまざまな企画・制作に取り組んでいる。今回、西武園ゆうえんちではこの企画・制作の一環として、学生とともに、昭和100年という節目を記念して、さまざまなコラボフードを共同で開発。
令和の学生ならではの視点を最大限に活かし考案された、全く新しい味わいのオリジナルフードを期間限定で販売する。計5品にもなるオリジナルフードには、西武園ゆうえんちの「夕日の丘商店街の住人」たちのピックが添えられており、「食堂車レストラン 黄昏号」や「喫茶ビクトリヤ」で堪能できる。

「喫茶ビクトリヤ」では、バニラアイスに雪をイメージしたアラザンのトッピングと、天使の羽の形をしたホワイトチョコがトッピングされたお洒落な見た目の「クリイムソーダ 冬の天使」がこの冬限定で新登場。

夕日の丘商店街ではイベント期間中2日間限定でサンタとトナカイがやってきて、クリスマストークや、お菓子配りなどのイベントを実施。

夕日の縁日通りでは、凍えた体を温めながら燃える薪の音に癒される「焚火喫茶」を実施。近くの売店でマシュマロを購入して、お好きな焼き加減にして楽しむことができる。

【西武園ゆうえんち ノスタルジック・クリスマス】
■開催期間:2025年11月21日(金)~12月25日(木)
■開催場所:西武園ゆうえんち
(住所:〒359-1145 埼玉県所沢市山口2964)
■公式ホームページ:https://www.seibuen-amusement-park.jp/

author avatar
吉原 ユカ
趣味は洋楽聞きあさりと美術館巡り。登山したり絵を描いたり静と動をあわせ持つライター。