1627年創建、重要文化財の上野東照宮(東京都台東区上野公園)にて、2025年10月25日(土)から11月9日(日)の期間、秋のライトアップ「夢叶う光の夜」が開催される。
上野東照宮の金色殿や唐門は1651年造営の貴重な江戸初期建築で、国の重要文化財に指定されている。照明設備は昨年11月に世界的照明デザイナー石井幹子氏の照明デザインにより新設。「夢叶う光の夜」と題し、金色を美しく表現する光で、金色殿の金色が特に美しく輝き、昼間とは違う荘厳な黄金の光に包まれる。


境内はすべて写真撮影可能。御守や御朱印も受けられる。ライトアップ期間限定の「夢叶守」(800円)は特に人気。星空と夜の社殿と、空を飛ぶ龍がモチーフ。この龍は上野東照宮の唐門(重要文化財)に左甚五郎が彫ったと伝わるもので、夜になると空を飛ぶ伝説がある。

ライトアップ限定の御朱印(1300円)は深緑色の紙に箔を施したキラキラと美しい御朱印。角度で色や柄が変わって見える特別仕様となっている。

伝統文化と現代のライトアップが織りなす厳かな雰囲気は日中とは全く異なる幻想的な空間が広がる。限定の貸し出し提灯も実施。(数に限りがあり)


【上野東照宮 ライトアップ「夢叶う光の夜」】
■開催期間:2025年10月25日(土)から11月9日(日)
■上野東照宮公式ホームページ https://www.uenotoshogu.com/