千葉県・佐倉ふるさと広場、60万本のチューリップが春を彩る「佐倉チューリップフェスタ2025」が4月1日より開催!




千葉県佐倉市の佐倉ふるさと広場にて、オランダ風車と60万本のチューリップが春を彩る「佐倉チューリップフェスタ2025」が、2025年4月1日(火)から4月20日(日)まで開催される。

オランダ風車がシンボルの佐倉ふるさと広場では、春、一面のチューリップ畑が広がる。今年は、“香る”“移り色”“斑入り”など珍しい品種を含んだ約100種・60万本のチューリップを楽しむことができる。

佐倉ふるさと広場にある売店「佐蘭花」では、佐倉産の牛乳や佐倉茶を使用したソフトクリームが大人気。地元の土産品や野菜が充実している。
チューリップフェスタ開催中は、期間限定でチューリップサブレを販売するほか、ミッフィーサブレやミッフィーグッズも販売される。

フェスタ期間中は、印旛沼を湖上から遊覧できる印旛沼観光船の運航やレンタサイクルの貸し出しも実施。そのほか、風車まつり、チューリップの掘り取り販売、地元土産品や飲食店の出店が催される。

開花状況および周辺の混雑状況は、ホームページをチェックしよう!

【佐倉チューリップフェスタ2025】
■日程:2025年4月1日(火)から4月20日(日)まで
■時間:9:00から16:00まで
■会場:佐倉ふるさと広場(千葉県佐倉市臼井田2714番地) ※入場無料
■主催:佐倉市、佐倉市観光協会
■ホームページ:https://www.city.sakura.lg.jp/tourism/3/17052.html

author avatar
吉原 ユカ
趣味は洋楽聞きあさりと美術館巡り。登山したり絵を描いたり静と動をあわせ持つライター。