日本最大級!900種類3万個の風鈴が川崎大師に勢ぞろい!「第24回 川崎大師風鈴市」7月17日(水)~21日(日)開催




全国47都道府県から900種類3万個の風鈴が今年も川崎大師に勢ぞろい!「第24回 川崎大師風鈴市」~風鈴市参拝記念の御朱印授与を今年も期間限定で実施~

川崎大師風鈴市は、平成8年に「全国の風鈴の音色をお聞かせしたい」という先代ご貫首や商店街の思いからスタート。今年で開催24回目を迎え、全国47都道府県から様々な風鈴が集まる。その数は日本最大級となる900種類3万個にも及ぶとのこと。
今年は、昨年登場し好評だった“青色”を含む、定番色の赤色・白色・透明、そしてオリジナル色の紫色・緑色・黄色・桃色・水色・オレンジ色・金色・プラチナ色の全12色を川崎大師オリジナル『厄除だるま風鈴』として販売される。


また、20日(土)・21日(日)には、江戸風鈴の製作を手掛ける職人 篠原正義氏による「厄除だるま風鈴」名入れサービスを開催。各日先着300個限定(無料)で、毎年一番人気の催し物とのこと。
また、20日(土)には、平成11年の第4回から毎年続けられている「風鈴市 踊り練り込み」を開催。仲見世通から始まり、大本堂前で大きな円となる踊り練り込みは壮観で、昨年は500人が参加。
風鈴市参拝記念の御朱印も期間限定で授与されるとのこと。


夏を感じる”音”には色々思いつく、”セミの鳴き声””花火の音””波の音””お祭りの音”などなど
その中でも”風鈴”の音は身近に感じる事の出来る日本伝統の夏音ではないだろうか?
都心ではあまり聞く事が少なくなった風鈴の“音色”には、どことなく懐かしく、どことなく田舎を思い出させる。
今年の夏は、日本の”涼”を感じることができる風鈴の“音色”に癒されてみてはいかがだろうか。

【「第24回 川崎大師風鈴市」開催概要】

日時   :7月17日(水)~21日(日) 10:00~18:00  ※20日(土)のみ20:00まで

場所   :川崎大師平間寺境内(静嘉堂石庭前広場)

出品   :全国47都道府県全900種類3万個の風鈴

催し物    :○風鈴市開会式法楽
日時:7月17日(水) 9:50~
場所:川崎大師平間寺境内 風鈴市会場入口
○「風鈴市踊り練り込み」
日時:7月20日(土) 17:30~18:30 ※雨天中止
○川崎大師オリジナル「厄除だるま風鈴」名入れサービス
日時:7月20日(土)・7月21日(日)
※各日先着300個限りお一人様3個まで。
※川崎大師オリジナル『厄除だるま風鈴』(透明)お求めの方に、ご希望のお名前を風鈴にお入れします。
○納め風鈴法楽
日時:開催期間中毎日 第1回:12:00 第2回:16:00
※ご縁日21日(日)は12:00、16:30開始となります。
○「厄除開運だるま風鈴守」の販売
日時:開催期間中毎日 価格:1躰800円
※限定授与。無くなり次第終了となります。

アクセス :京急大師線「川崎大師駅」下車徒歩8分
URL  :http://www.kawasakidaishi.com/event/furin.html